新入生歓迎行事2025【学習院大学】の団体詳細ページです。

X Instagram

学生団体GUideGroup Introduction

任意団体
学生団体GUideのサムネイル
活動場所 図書館4階
人数 3名
活動日 特になし。基本オンラインMTGです!
ようこそ、新入生の皆さんへ。

私たちは、学生団体 GUideです。
「すべての学生の挑戦を支援する」ことをミッションに掲げ、学生が自らの意思で動き、学び、社会に価値を生み出すための実践的なフィールドを提供しています。

GUideは単なる“学生団体”ではありません。
自ら動く「自走力」を育てるために、実際の企業や行政、地域と連携し、リアルな課題に取り組むプロジェクトを立ち上げ、運営まで学生主導で行っています。



【主な活動】

■ 地域連携プロジェクト(蒲田西口商店街支援)
 地域の商店街と協力し、教育格差に向き合う塾「Study GUide」や、地域クリエイターを巻き込んだファミリー向けイベント「カルチャースクール」の運営を実施。学生が“地域を支える担い手”として活躍しています。

■ POP UP CAMPUS(大学での職業体験イベント)
 企業が大学の講義枠を使ってリアルな仕事を提供する1日限定の職業体験イベント。学生は企業と一緒に授業づくりに6ヶ月間関わることで、プロジェクトマネジメント力と実践力を養います。

■ キャリアパスポートの導入
 活動の過程・成果を第三者が評価し、デジタル証明書として可視化。就職活動や将来のキャリアに活かせる“努力の証”をカタチにします。



【なぜ今、GUideなのか】

あなたの「やってみたい」「試してみたい」は、今この瞬間にしかできない挑戦かもしれません。
GUideでは、失敗を歓迎し、行動を称えます。誰かに選ばれるのを待つのではなく、自らの意思で動く仲間を、私たちは全力で支えます。

私たちの代表は、たった一人でこの団体を立ち上げ、10ヶ月で学生団体としては異例のスピードで資金調達(令和の虎にて100万円)を実現しました。
それは、”想い”と”行動”があれば、学生の挑戦も社会を動かせるという証明です。



「いつか」じゃなくて「今」動き出す。
少しでも「面白そう」と思ったら、説明会でも、ブースでも、SNSでも気軽に話しかけてください。
一歩踏み出したその瞬間から、あなたの挑戦は始まっています。

新しい仲間に出会えるのを、心から楽しみにしています。
学生団体GUide 1枚目
学生団体GUide 2枚目
任意団体一覧へ