文化部

活動場所 | 部室(黎明会館415) |
---|---|
人数 | 12名 |
活動日 | 週1回(曜日や時間は新年度に部員全員で決めます) |
こんにちは!!学習院大学史学部です! 史学部は史跡の巡検、博物館見学、部活内でのテーマ発表など、歴史に関わる多彩な活動を行っています!巡検では神社仏閣や城跡のほか、一般にはあまり知られていない史跡なども巡ります。 2024 年度の巡検先は目白、桶川、平泉、甲府、松山、今治などで、夏季休暇中に伺った平泉では、遺跡の発掘にも参加しました。文化祭では部で作成した立体地形図や発掘に使用した道具の展示などを行いました。活動は基本的に週に1 回で、そのほかに月に 1 回程度巡検に行きます。 史学部の特徴は自由に歴史探求ができるところです!巡検先は部員みんなでを決めますし、テーマ発表のテーマもみんなバラバラに選んでいます。そのため、歴史が好きだけどそこまで詳しくないという方でも楽しめます!! 史学部では、 高校までの歴史とは違い、 みんなで歴史を考えたり、 探求したりします。 史学部で私たちと一緒に歴史を探求しましょう!

